• 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート

作品番号:NDS98S-D3101

2008年7月27日

◆1998年1年D組31番の課題

分類1 分類2 分類3 市町村
人物 混性 母子 岡山市
設置場所 設置者 タイトル 作者 設置年
JR妹尾駅前 不明 佐藤健次郎 不明
「統」野外彫刻イメージ 題:「統」
場所:JR妹尾駅前
題:「統」(離れゆきつつ思いは通うそれが愛)草柳大蔵文。私のいつも利用している妹尾駅の前にある彫刻に目をつけました。そこで、この彫刻を写真に収めました。この彫刻の前には静かな妹尾ニュータウンという住宅街があり、妹尾駅の前には「時を告げる噴水」があり、ひとときの安らぎを与えてくれます。
タイトルの「統」は何を表しているのでしょうか?「統一」、「統率」、「正統」・・・。私はこの彫刻を初め見たとき、「風の精かな?」と思いました。それほど躍動感がある彫刻なのです。この彫刻は、頭の上ぐらいの高さに設置されており、大きさは2メートル程です。妹尾駅東口から出て左前方にあります。

最近の記事