- 脇坂芽依、秋山繁治(指導教諭) ミシシッピアカミミガメは通称ミドリガメと呼ばれ、ペットとして多い時は年間100万匹以上が日本に輸入されたカメである。大きく成長し飼いきれなくなったカメが野外に捨てられ、現在、把握できないほど多くの個体が全国各地に生息している状況に陥っており、駆除の対象にもなっている。 【目的】 カメの基本的な体のつくりと生殖器官の構造を観察する。 【方法】 m-アミノ安息香酸エチル…続きを見る
2011年2月28日
2011年2月27日
2011年2月25日
2011年2月24日
2011年2月22日
2011年2月17日
2011年2月15日
2011年2月14日
2011年2月10日
2011年2月 8日
2011年2月 6日