岡山には北部にハコネサンショウウオが生息している。幼生は、岡山県森林公園内の渓流などで注意深く、渓流の淵の流れの緩やかな場所にある小石などに隠れているのを見つけることができる。今回は、幼生の多い場所に狙いをしぼって、成体を探した。その結果、伏流の泥の隙間から雌成体を見つけることができた。

新緑に包まれた渓流で・・・

二匹の成体を確認

円らな瞳








« 新緑の蒜山、トノサマガエル....。| ブログTOP |県北のカスミサンショウウオ »
2010年5月29日
 岡山には北部にハコネサンショウウオが生息している。幼生は、岡山県森林公園内の渓流などで注意深く、渓流の淵の流れの緩やかな場所にある小石などに隠れているのを見つけることができる。今回は、幼生の多い場所に狙いをしぼって、成体を探した。その結果、伏流の泥の隙間から雌成体を見つけることができた。


二匹の成体を確認

円らな瞳
« 新緑の蒜山、トノサマガエル....。| ブログTOP |県北のカスミサンショウウオ »
2023年10月15日

2023年10月 8日


2023年9月19日

2023年8月27日

2023年8月21日
