大分県南部の繁殖地では、まだ本格的な産卵が始まっていないようだ。卵嚢の表面にしわがある状態なので、産卵後間もないことが判断できる。

卵嚢の近くで雄を確認

産卵後間もない卵嚢








« サイエンス・ダイアログの講演| ブログTOP |臼杵石仏(国宝)を拝む »
2012年1月21日
大分県南部の繁殖地では、まだ本格的な産卵が始まっていないようだ。卵嚢の表面にしわがある状態なので、産卵後間もないことが判断できる。


産卵後間もない卵嚢
« サイエンス・ダイアログの講演| ブログTOP |臼杵石仏(国宝)を拝む »
2023年10月15日

2023年10月 8日


2023年9月19日

2023年8月27日

2023年8月21日
