 
- 3人の福山大学生命工学部の先生方の講演と高大連携を考える話し合いがもたれた。盛況で17:00まで話し合いが続いた。 「シロアリ兵隊カーストの化学防衛手段」 生物工学科 准教授 太田雅也 「農産・都市廃棄物バイオマスの有効利用」 応用生物科学科 准教授 倉掛昌裕 「ノリ(海苔)について考えてみよう」 海洋生物工学科 教授 三輪泰彦 「理科(生物)教育における高大連携の可能性」というテーマで、参加…続きを見る








2007年12月 8日

2007年12月 7日

2007年12月 6日

2007年12月 4日

2007年12月 3日

2007年11月30日

2007年11月29日

2007年11月27日

2007年11月24日

2007年11月23日

2007年11月22日


2007年11月20日

2007年11月19日

2007年11月18日


2007年11月17日

2007年11月16日

2007年11月13日
