
- ミシシッピアカミミガメは、アメリカからペットとして輸入され、それを野外に放棄したものが繁殖し、本全土に拡がっている。現在、生態系への影響が心配され、環境省で「特定外来種」の指定が検討されているカメである。今回、座間味島で開催した「サマースクールin座間味」の中で環境学習の一環として生徒と一緒にカメの調査を実施したところ、本土から遠く離れた離島である座間味島にもミシシッピアカミミガメが生息しているこ…続きを見る








2016年8月22日
2016年8月19日
2016年8月17日
2016年8月 2日
2016年8月 1日
2016年7月31日
2016年6月28日
2016年5月14日
2016年4月22日
2016年4月20日
2016年4月 8日
2016年4月 7日
2016年3月31日

2016年3月28日
2016年3月24日
2016年3月12日
2016年2月19日

2016年1月10日
2016年1月 5日
2015年12月26日